SuzuTomo
AUTHOR

SuzuTomo

  • 2025年10月26日

【農林水産大臣訓示】

『すべての責任は私がしょいます』と農林水産省職員に話す鈴木憲和農林水産大臣。この言葉を言える政治家は、残念ですがなかなかいないように思います。カッコいいです。 個人的には、日本の食料の安全性や生産者の生産環境について危機感を感じているので、鈴木大臣には是非頑張っていただきたいです。 【鈴木農林水産大 […]

  • 2025年10月26日

【高市早苗総理大臣 所信表明演説】

高市早苗総理大臣所信表明演説を聞いていて驚いたのは、ヤジ。 総理大臣になって国会で最初に行うが所信表明演説ですが、総理が話をする前から大声でヤジを飛ばす議員が複数おり、しかもヤジは演説に沿ったものではなく、全く関係のないことを言い続けるもの。非常に耳障りで残念な気分になりました。 国会議員は国民によ […]

  • 2025年10月26日
  • 2025年11月1日

【藤沢市宮原にモスク建設計画】

先日、地方の知人から「藤沢市にモスクが建築されるって本当なの?」と連絡がありました。 私も全く知らず、調べてみると市内の宮原で建設予定であり、X (旧ツイッター)では賛否両論の投稿がありました。 また、この建設に関して、藤沢市など行政による支援はなく、建築基準法に基づく建築許可が下りているようです。 […]

  • 2025年8月17日

【靖国神社】

土曜日は仕事が昼で終わりだったので、少し足を伸ばして靖国神社に行ってきました。 私は靖国神社の雰囲気が大好きです。 若い人もいれば、年配の方もいて、お父さんやお母さんが子供達に参拝の作法や戦争の話を静かにそっと話していたり、鳥居や神門ではちゃんとみんなお辞儀をするのです。 今までいろんな神 […]

  • 2025年8月16日
  • 2025年8月17日

【終戦の日】

80年前の8月15日、天皇陛下自らが国民に対し、大東亜戦争における降伏つまり敗戦を受け入れることをラジオ放送にて告げられました。この放送を「玉音放送」といいますが、皆さんは内容をご存知でしょうか? 私が皆さんに知ってもいただきたいのは、天皇陛下が降伏の交渉を進める中で、国民の命を守るためには、受け入 […]

  • 2025年8月16日

【終戦の日】

80年前の8月15日、天皇陛下自らが国民に対し、大東亜戦争における降伏つまり敗戦を受け入れることをラジオ放送にて告げられました。この放送を「玉音放送」といいますが、皆さんは内容をご存知でしょうか? 私が皆さんに知ってもいただきたいのは、天皇陛下が降伏の交渉を進める中で、国民の命を守るためには、受け入 […]

  • 2025年8月10日
  • 2025年8月10日

【長崎原爆の日】

80年前の8月9日、午前11時2分、長崎に人類史上2度目の原爆が米国によって投下されました。この原子爆弾により、1945年末までに約7.4万人の人々が死亡。 当時の状況は、6月23日に沖縄が米国によって占領され日本の敗戦は濃厚。しかし、米国は1942年より、現在の金額で4.5兆円という巨額の予算をか […]

  • 2025年8月6日

【広島原爆の日】

80年前の今日。午前8時15分。 アメリカの戦略爆撃機B29「エノラ・ゲイ」が広島上空で原子爆弾「リトルボーイ」を投下。これが、人類史上実践で初めて使用された原子爆弾となりました。 原子爆弾は、地上約600メートル上空で爆発し、1945年末までに原爆による死亡者数は約14万人とされています。 私が子 […]

  • 2025年7月19日
  • 2025年7月21日

【政治に関心を持たなければいけない理由】

「モデルナ、mRNAワクチン原薬工場建設を中止 神奈川県内」 これは、今朝Xに投稿されていた昨日の日本経済新聞の記事です。 国内にmRNAワクチンの製造拠点が建設されるというのは風の噂程度に聞いていたのですが、恥ずかしいことに気になる話題あるのに調べもせず、今日までそれが神奈川県内に建設予定だったと […]