【CPAC JAPAN 2024】

先月、日米の要人が保守トピックを議論する日本最大級の国際政治カンファレンスに参加してきました。

米国CPAC議長マット・シュラップさんともパシャリ。

会場には1000人以上の人々が参加していてトランプ次期大統領への期待もあり、とにかく熱気が凄かったです。

参加者には大学生のような、若い女性も多かったのも印象的でした。

老若男女問わず政治を遠くから傍観していることが、かっこいいとされる時代は終わり、しっかりと自分で考え行動していく時代へと変化してきているように感じました。

頼もしいです。

今問題なのはグローバル社会や世界秩序という破壊的幻想で、人々を煽り、国の伝統や国体を壊し、そこに持ち込まれた新しい価値観による搾取が、世界中で行われていることです。

そして、それは日本も例外ではありません。

今回CPAC JAPAN2024に参加して面白いことがありました。

そもそもCPACは、米国共和党がリベラル勢力に対抗するために、愛国心を持つ保守層の団結を呼びかけることを目的として開催されたもので、今では米国で2万人を超える保守派が集結する世界最大の保守政治カンファレンスに成長しています。

日本で開催されたCPAC JAPAN 2024にも米国要人が多く参加しており、次期トランプ政権を占う上でも就任前の貴重な情報を得ることのできる重要なカンファレンスと言えるのですが、なんと今まで保守政党と謳ってきていた「自民党」の議員が誰1人として参加していませんでした。

戦後我が国が米国より行われ続けている間接統治からの脱却について、日本の自立を肯定的に言及しているトランプ次期大統領の就任期間中こそ、まさに千載一遇の機会であるはずなのに…。

その点国民民主党の玉木さんは、本当に勢いがありますね。

朝から夕方までと長丁場でしたが、非常に充実したカンファレンスでした😍

最新情報をチェックしよう!